2020年9月6日
走れるようになってきました
私は約1ヶ月前からランニングを始めました。
脚のためにも無理をせずに、フォームが崩れない程度の速さで走るようにしています。続けていることで脚力が付いてきたのが自分でも分かります。
また、食事の面でも意識が変わり、今は良質のたんぱく質を摂るように心がけています。
以前はウォーキングと少しだけランニングといった感じだったのですが、最近はランニングと少しだけウォーキングに変わってきました。
太ももがしっかりしてきたのが自分でも分かります。
また、姿勢や体型も気になるようになり、つい鏡があると、自分の姿を見てしまいます。以前よりも姿勢は良くなったと思いますし、猫背もかなり改善されてきました。
特に座っている時は、以前は猫背の方が楽だったのですが、今は背筋と腹筋が付いてきたことで、背筋を伸ばしていたほうが楽になりました。
背筋がちょうど椅子の背もたれの役割をしてくれているようです。
また、腹筋が付いてきたことで、入浴中の湯船の中で、自分のお腹を触ってみると、引き締まってきているのが分かります。
シックスパックを目指しているわけではないのですが、少しそれに近づいたような気がしました。
最近、自分がランニングを行うようになってから、他に走っている人が気になるようになりました。
特に服装やフォームなどを中心に見てしまいます。中にはかなりの高齢にも関わらず、少し体が傾いた状態でも頑張って走っている人を見ると凄いと思ってしまいます。
走ることが楽しくなってきていますし、息切れもしにくくなってきています。これからも無理なく自分のペースで楽しく走っていきたいです。
そして、やはり走るのは早朝が一番向いているような気がします。